サクサク最中皮の
遊び心あふれるお茶請けギフト

もなかの皮のお茶菓子セット

サクサク、ザクザク、じゅわり。
もなかわの香ばしい食感と、お茶やチョコレートのおいしさを詰め込んだ、
今までにないスイーツの登場です。

お茶屋さんのお菓子というと抹茶やほうじ茶をつかったスイーツをイメージされると思います。京はやしやでも、これまで数多くの抹茶×スイーツを販売してきました。 たくさんのお客さまに京はやしやのスイーツを食べていただく中で、今まで誰も食べたことのないスイーツ作りにも挑戦したいと思うようになりました。

その第一弾として、「もなかの皮のお茶菓子セット」が登場。すでに商品として販売している「もなかわショコラ」をベースに、最中皮の新しい楽しみ方を提案できるようなスイーツをご用意いたしました。

もなかの皮のお茶菓子セットのこだわり

遊び心あふれるギフトを

もらう人も、送る人もワクワクするギフト。それが、今回の「もなかの皮のお茶菓子セット」のギフトセットです。

今まで、見たことも食べたこともないようなお菓子をご用意し、詰め合わせました。どんな味なんだろう?どんな食感なんだろう?というサプライズ感を楽しんでいただけます。一口食べれば、サクサクの食感とそれを引き立てる素材のおいしさが口いっぱいに広がります。想像を超える驚きと美味しさを同時に味わってみてください。

ギフトセットは、あらゆるスイーツを詰め合わせ。自分の好きなものを自由に選んで、家族や友人とワイワイ楽しみながら味わっていただけます。 遊び心がたっぷり詰まったギフトを、ぜひ大切な人とお楽しみください。

最中皮×スイーツ

もなかの皮のお茶菓子セットで主に使用している素材は、「最中皮」。最中皮とは、最中などで餡やクリームといった素材を挟むときに使われている素材です。

一つひとつの素材を大切にしたいという想いから、古くから使われている伝統的な素材を厳選。シリーズにかかせない最中皮は、加賀種のオリジナル最中皮を使用しています。最中皮には、餅の王様といわれる「新大正もち」を使用。コシの強さやのび、ねばり、舌触り、風味、どれをとってもバランスがいいのが特徴です。焼き上げた時の香ばしさが格別で、最中皮に最適の品種です。

最中皮を初めて試食をした時の、サクサク、ザクザクとした食感や、最中皮が割れたときに広がる香ばしさに感動し、素材そのままの味を楽しめるようなスイーツを作りたいと考えました。掛け合わせるお茶やチョコレート、ナッツなど、最中皮のサクサク感や香ばしさを失わないような工夫を施しています。

「懐かしいのに新しい」を味わう

最中皮は、和菓子の最中で使われているイメージが強く、毎日食べるお菓子というよりも、出先でのお茶請けとして出されるものという感覚が大きいかもしれません。今回、私たちは、最中皮の素材そのものの良さをいかしつつ、もっと手軽に、毎日のお茶請けとして食べられるような新しい楽しみ方を提案します。

最中皮のサクサクとした軽い食感を最大限いかしつつ、ちょっとしたおやつとして楽しめるようチョコレートやお茶といった素材を掛け合わせました。 小腹が空いたときにパッと食べやすく、食べればほっと一息つけるようなラインナップになっています。

どこかで見たことがあるようで、食べたことがない。でも食べてみると懐かしい食感と味わい、風味に安心する。 懐かしさと新しさを同時に感じる、不思議な感覚を楽しんでいただくことを目指しました。

最中皮×スイーツの新シリーズが登場。

最中皮をベースに、チョコレートやナッツなどを掛け合わせた、京はやしや新シリーズのスイーツセット。素材そのままの味を楽しめるよう、最中皮のサクサク感や香ばしさはもちろん、抹茶やチョコレート、ナッツなどの味わいも引き立てるような工夫を凝らしました。

もなかわショコラとお茶菓子詰め合わせ 7個セット
1,705円(税込)
もなかわショコラとお茶菓子詰め合わせ 12個セット
2,882円(税込)

もなかの皮のお茶菓子セット

もなかわショコラ

最中皮にオリジナルブレンドの抹茶・ほうじ茶チョコレートをたっぷりかけた、シンプルなスイーツ。
熟練の職人によって、ふっくらと厚焼きされた最中皮は、最中皮特有のジュワッとした食感とサクサク感を味わえます。

最中皮の全面にかかっているチョコレートは、カカオ分28%のベルギー産・ベルコラーデというホワイトチョコレートを使用。掛け合わせている抹茶とほうじ茶は京はやしやオリジナルブレンドで、本格的なお茶の風味も楽しめます。

もなかわ抹茶フロランタン

最中皮に抹茶フロランタンを合わせました。見た目はボリューム感がありますが、食べてみると、サクサクとした軽い食感にびっくり。 フロランタンは、抹茶と雪塩を合わせた抹茶塩を使用。塩味が加わることで、味を締め、甘みを引き立てます。

フロランタンは、クルミとアーモンドに、ライスパフと道明寺を黒糖キャラメルで混ぜ合わせています。ナッツの香ばしさだけでなく、米粉や道明寺、黒糖の和も感じられます。 最中皮のサクサク感、ナッツのガリっとした食感のアクセント、米粉や道明寺のふんわりとした食感と、一口であらゆる食感を楽しめます。

最中皮のデザインにもこだわっているので、食べる前にぜひご覧ください。

あられ茶メレンゲ

黒糖のメレンゲに、玄米とお茶の葉を抹茶で和えたものを上に乗せています。ころんとしたかわいらしい見た目も特徴的。
食べた時に黒糖のコクやちょっとした塩味を感じつつ、あとから玄米やお茶の香ばしさが広がります。メレンゲのふわっとした軽い口当たりと、玄米やあられ、道明寺のザクザクっとした食感も楽しめます。

玄米茶や緑茶などのお茶とぴったり。一口サイズなので、家族や友人とシェアしながらお召し上がりください。

矢印