京はやしや お中元 2023
一年間の折り返し。蝉の鳴き声に夏の到来を感じたら、お中元の季節です。
感謝の気持ちを込めて贈りたいお中元には、ぜひ京はやしやを。御贈答にも最適な商品をご紹介致します。
*熨斗掛けは全ての商品で承っております。ご注文の際に備考欄にてご要望お知らせくださいませ。
百年餅(ももとせもち)
柔らかな餅の食感と、抹茶の旨味、黒糖のコクを愉しめる百年餅は、伊勢奉納の縁起物。落ち着きのある上品な包装はお中元のご挨拶にぴったりです。冷凍配送、冷蔵配送どちらでも承れますが、お届け先様がお好きなタイミングで解凍し、お召し上がり頂けますので、お中元の御贈答用途であれば冷凍配送がおすすめです。
おいしい食べ方
冷凍庫から出して冷蔵庫で約1時間ほど解凍頂くと、食べ頃です。
コクのある甘い餅菓子は、温かなお茶にも、冷茶にもあいます。
ご購入はこちら
餅とアイス
とろーりもっちり。和菓子職人が「餅」と「アイス」を掛け合わせ、新感覚の「冷たい和菓子」を作りました。ミルクアイスのコクともっちり柔らかな餅ソースがひんやり溶け合います。お中元にぴったりの、3種の味を詰め合わせた6個セット、9個セットをご用意しております。
おいしい食べ方
餅とアイスを食べる際には、冷凍庫から出して少し待つのがおすすめ。
表面のとろーりもちに透明感が出て柔らかくなってきたら食べ頃です。
ゆっくりと解けていくとろーりもちを目に、ゆったりと過ごす涼しげで静かな時間。
夏の暑さを愉しむ、お茶屋のアイスです。
抹茶のサンマルク
フランスの伝統菓子、サンマルクをアレンジした京はやしやのサンマルクケーキは、抹茶味のビスキュイジョコンド生地で、抹茶クリーム、バニラムースをサンドし、上のビスキュイ生地にキャラメリゼを施した6層のマリアージュ。爽やかなココナツの風味が、暑い夏にぴったりです。
おいしい食べ方
冷蔵庫でゆっくり4時間ほど解凍頂くと食べ頃です。お好みの厚さに切り分けてお召し上がりください。
また夏にはアイスケーキとして味わえる半解凍もおすすめ。冷蔵庫で約2時間ほど、完全に解凍しきる前にお召しがりください。ムースとクリームがひんやり心地よく、まるでアイスのような食べ応えです。
抹茶の爽やかなほろ苦さが楽しめる、後味もさっぱりとしたケーキです。
ご購入はこちら
抹茶ミルクの素(200g缶)
抹茶ミルクの元祖、京はやしやが自信を持ってお届けする「抹茶ミルクの素」は、ミルクと混ぜるだけで手軽に本格的な抹茶ミルクがご自宅で楽しめます。
おすすめの飲み方
ホットでもアイスでも楽しめる抹茶ミルクですが、夏はやはりアイスがおすすめ。キンと冷えたミルクに溶かしてお召し上がりください。
抹茶ミルクの素は、アレンジレシピにも大活躍。ゼラチンと合わせて抹茶ミルクムースを作ったり、抹茶ミルクの素をミルク、バニラアイスと一緒にミキサーにかけてシェイクにしたり。お好みのひんやりレシピを見つけてみてくださいね。